
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 12:19:08.578 ID:2+XgHgNvd

ええやん
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 12:33:17.901 ID:gyAsKF3z0
>>1
なんか、日本州になったイメージだなw
なんか、日本州になったイメージだなw
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 12:36:08.892 ID:d71hO1XR0
>>1
大体あってた
大体あってた
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 12:19:59.053 ID:/f+2qAKq0
流石に知ったうえで作ってると思う
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 12:20:26.523 ID:9KiGqyBq0
GANTZっぽい
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 12:21:47.999 ID:zkIyoaeS0
わざと微妙にしてる場合も多い
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 12:22:45.407 ID:IoGZdkz8d
こんなクソでか車日本じゃ売れないぞ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 12:23:03.959 ID:GE1ZQII2a
台湾っぽい
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 12:23:41.815 ID:4tWJlLkHd
こういうのでいいんだよこういうので
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 12:23:48.172 ID:LVlLJtg/a
鳥居が電柱化してんじゃん
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 12:28:17.443 ID:vk3STnpM0
>>23
現実の商店街もたまにある
現実の商店街もたまにある
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 12:28:20.180 ID:Hwf8dVGTp
洋画だとパシフィックリム2のガバガバ日本好き
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 12:33:01.723 ID:xf0wXsTid
中々雰囲気あってええやん
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 12:33:19.730 ID:ljlGpl5Da
日本はせいぜいこんなもん

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 12:34:05.494 ID:QCrGTa/Sd
>>56
雰囲気似ててワロタ
雰囲気似ててワロタ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 12:34:18.022 ID:ZI+efxZX0
いいところを切り取ってカッコよくした感じだな
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 12:50:16.379 ID:eKw7TdAFd
一番日本感あるのは龍が如く
和ゲーだけど
和ゲーだけど
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 12:51:55.599 ID:BuvTM6lrF
看板の直訳っぷりが好き
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 12:26:44.433 ID:9XX+62/u0
残念ながら日本はこんなにカッコよくない
元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593057842/