
1: 名無しさん必死だな ID:fcyMg73Z0
ボク「最後のキミ、帰っていいぞ」
なるよな
43: 名無しさん必死だな ID:tmvxJxQk0
メーカー「ダミーデータいっぱい入れよう」
>>1「超大作!!!超技術!!!」
>>1「超大作!!!超技術!!!」
2: 名無しさん必死だな ID:FOSFQu9Sd
面白さで誤魔化すからへーきへーき
5: 名無しさん必死だな ID:MdtXus620
この時代に15GBはほんと草
15GBに6000円、7000円も払うと思うと割高に感じるわな
15GBに6000円、7000円も払うと思うと割高に感じるわな
8: 名無しさん必死だな ID:GKg2nWwQ0
この理論でいくと対馬もクソゲーになるな
13: 名無しさん必死だな ID:eKBEjFcL0
このボク野郎いっつもアホなこと言ってるな
17: 名無しさん必死だな ID:5fDkKySp0
ちなみにゼノブレはサブクエ無視しても60時間ほどのボリュームだけど他は如何程
20: 名無しさん必死だな ID:BxetrI2Q0
100G使って全編じゃないFF7Rとか逆におかしい
27: 名無しさん必死だな ID:5Y7/aOhd0
32GBのゲームカード使うような中容量のゲームを出そうとするとFF7Rに近い値段でリリースしないと利益うっすいらしいな
SFC一強時代のカセットみてーだなww
28: 名無しさん必死だな ID:C0IDr4Ojd
別に容量デカくたって面白い訳でもなし
いまだにFFやらDQやらの過去作がスマホで販売されるのはなんでだろうな
いまだにFFやらDQやらの過去作がスマホで販売されるのはなんでだろうな
31: 名無しさん必死だな ID:C0IDr4Ojd
容量使うのグラフィックとムービーデータくらいだろ?
そういうデータは工夫次第で減らせるだろ
容量少ないからって制作費少ないわけじゃないんだがな
ガワしか見ない奴多いんだな
そういうデータは工夫次第で減らせるだろ
容量少ないからって制作費少ないわけじゃないんだがな
ガワしか見ない奴多いんだな
33: 名無しさん必死だな ID:fhanWvGc0
容量はむしろ小さい方がいいだろ
コンパクトに神ゲーを作れや
コンパクトに神ゲーを作れや
38: 名無しさん必死だな ID:fMhkjB3P0
ゼノブレDE「15GBです」
これ逆に優秀じゃねの
54: 名無しさん必死だな ID:rAeOlpbXa
スチームの無料パックマン「2ギガです」
ワイ「帰れ!」
ワイ「帰れ!」
55: 名無しさん必死だな ID:YT/NqbCw0
そしてアプデで更にデブ化するのか
57: 名無しさん必死だな ID:RbKD1i+Nd
ちなみに移植のFF7は3.8GB
たったこれだけでFF7が最後まで遊べちまうんだ!
たったこれだけでFF7が最後まで遊べちまうんだ!
58: 名無しさん必死だな ID:JYER/XPy0
>>57
クリア率
FF7リメイク 49%
FF7リマスター 23.7%
クリア率
FF7リメイク 49%
FF7リマスター 23.7%
60: 名無しさん必死だな ID:RbKD1i+Nd
>>58
移植のFF7をミッドガルクリアまでで比較しなきゃダメやぞ
移植のFF7をミッドガルクリアまでで比較しなきゃダメやぞ
9: 名無しさん必死だな ID:6vzvRGCg0
ブレワイ「13GBです」
セキロ「12GBです」
セキロ「12GBです」
誰もが認めるスイッチとPS4の神ゲーは容量スッカスカだぞ